野村喜和夫(詩人)+有働薫(詩人)
伊福部玲(陶芸作家)
沓掛良彦「訳詩集一瞥」
三井喬子/神泉薫/古賀大助/浜江順子/二条千河/南川優子/ヤリタミサコ/田野倉康一/颯木あや子/瀬崎祐/山田亮太
書評=シュペルヴィエル『悲劇的肉体』(阿部日奈子)
小特集ノート
城戸朱理/草野理恵子/神原芳之/和田まさ子/カニエ・ナハ/八潮れん
北大路翼/秋元千惠子
嶋岡晨 「びっくり動物誌」
伊武トーマ 「反時代的ラブソング」3
小島きみ子 (月見草の、草の家で)3(完結)
海埜今日子 「うつし世もゆめも」3
島野律子 「雨になる前で」
宮崎亨/三田洋/沢田敏子/高田真/八重洋一郎
林浩平 「水辺逆旅歌」(入沢康夫)
江田浩司 「私の読んだ詩集のお話。Ⅲ」
平川綾真智 「「シュルレアリスム」と音楽の邂逅」3
池田康 「深海を釣る」
嶋岡晨詩集『アメンボーの唄』(高階杞一)
シュペルヴィエル詩集『悲劇的肉体』(阿部日奈子)→小特集
短歌 野樹かずみ
音楽 伊藤祐二「ユージ 斧に気をつけろ」
美術 宇田川靖二
映画 望月苑巳「望月苑巳のシネマで一服」
演劇 紺野とも
火竹破竹 船越素子/生野毅/北爪満喜/平井達也/池田康
四釜裕子
【注】
・「poemuseum」は最近の詩集や同人誌から珠玉、秀作、佳品を転載するコーナー。
・「詩の曙光」は推薦によって若い詩人の登場する枠。今回は北爪満喜さんの推薦。
・表紙の生物画像は神奈川県立生命の星・地球博物館の協力をえている。