|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
みらいらん 16号特集 漂着する世界の破片 |
||
![]() |
みらいらん 15号特集 批評に灯る詩 ──小林秀雄を基点として |
||
![]() |
みらいらん 14号特集 詩と俳句を貫くもの ──高岡修を中心に |
||
![]() |
みらいらん 13号 小特集 『夜のガスパール』と詩の場所 |
||
![]() |
みらいらん 12号 特集 映画は夢に溶ける |
||
![]() |
みらいらん 11号 小特集 本ってなに? |
||
![]() |
みらいらん 10号 特集 西脇順三郎 世界文学としての詩 |
||
![]() |
みらいらん 9号 特集 恐怖の陰翳 |
||
![]() |
みらいらん 8号 特集 嶋岡晨 |
||
![]() |
みらいらん 7号 回覧書簡 いま、なぜビート詩か? ビート詩研究会による回覧書簡(前編) |
||
![]() |
みらいらん 6号 特集 吉岡実 対話=朝吹亮二・城戸朱理 |
||
![]() |
みらいらん 5号対話の宴 未知への痕跡 野村喜和夫・阿部日奈子
|
||
![]() |
みらいらん 4号特集 田村隆一 対談 吉増剛造・城戸朱理
|
||
![]() |
みらいらん 3号対話の宴 現代フランス詩の地図を求めて 野村喜和夫・有働薫
|
||
![]() |
みらいらん 2号対話の宴 書くこと、描くこと、映すこと 野村喜和夫・石田尚志
|
||
![]() |
みらいらん 1号対話の宴 詩と音楽のあいだをめぐって 野村喜和夫・篠田昌伸・四元康祐
|
||

![]() |
洪水20号特集 歌が深淵にとよむとき詩……財部鳥子/葵生川 玲/ぱくきょんみ/大家正志/ほしおさなえ/高梁静穂ほか |
![]() |
洪水19号特集 日本の音楽の古里詩……藤井貞和/山本萠/松本邦吉/岬多可子/河野聡子/海東セラほか |
![]() |
洪水18号特集 音楽劇 オペラ 歌物語詩……平田俊子/山田兼士/日原正彦/菅井敏文/大掛史子ほか |
![]() |
洪水17号小特集1 オルフェウス 詩人と死
|
![]() |
洪水16号特集 池辺晋一郎の音の劇詩……八木忠栄/谷口ちかえ/栗原洋一/北爪満喜/久野雅幸/そらしといろほか |
![]() |
洪水15号特集 近現代のやちまた詩……田野倉康一/金井雄二/船越素子/大西美千代/江夏名枝/平井達也ほか |
![]() |
洪水14号特集 流行歌と時代詩……中本道代/細田傳造/長田典子/野田新五/米山浩平/中島真悠子ほか |
![]() |
洪水13号特集 松平頼暁「What's next?」詩……篠原資明/宇佐美孝二/長津功三良/三角みづ紀/田中健太郎/酒見直子ほか |
![]() |
洪水12号特集 合唱の可能性詩……八重洋一郎/柴田千晶/萩原健次郎/北川朱実/小川三郎ほか |
![]() |
洪水11号特集 諸井誠の饗宴詩……渡辺玄英/須永紀子/森山恵/小熊昭広/高塚謙太郎/文月悠光ほか |
![]() |
洪水10号特集 佐藤聰明の一大音詩……小池昌代/望月苑巳/天童大人/野木京子/八覚正大ほか |
![]() |
洪水9号新企画 詩で描く新世紀地図(川口晴美撰)詩……林浩平/原田道子/細見和之/浜江順子/神泉薫/小野原教子ほか |
![]() |
|
![]() |
洪水7号特集 瀧口修造の息吹詩……広瀬大志/中村鐵太郎/渡辺みえこ/中島悦子/桜井さざえ/佐々木朝子ほかThe Creating Player……高橋アキ |
![]() |
|
![]() |
洪水5号特集 新実徳英の自然詩……國峰照子/ 西岡光秋/ 三井喬子/一色真理/中井ひさ子/坂多瑩子ほか |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
洪水0号(準備号) 品切特集 伊福部昭を考える詩……白石かずこ/和合亮一/吉田義昭/津田於斗彦/山崎広光ほか |